ザ・ディープへの行き方とハルの見どころ案内 Hullへは、Yorkから行きました。幹線でDoncaster乗り換えで行くのと、ローカル線で直通と、2通りの行き方があります。 Londonからだと、London King's Cross駅から2時間に1本、Hull TrainsのHull行き直通特急があり、所要時間は2時間半ほど。 (車両と停車駅とサービスは日本で言う「特急」に当たりますが、イギリスでは「特急」や「快速」などの区別はありません。) 時刻表はこちら http://www.nationalrail.co.uk/ |
YorkからVirgin East CoastでDoncasterまで。 この時はブリットレイル・イングランド・パスのファーストクラスを利用しました。 | |
Vergin East Coastのファーストクラス(1等車)は朝食の無料サービスがありますが、Doncasterまでは25分くらいなので、フルに食べている時間はありません。 | |
乗り換えのDoncaster駅にはファーストクラスラウンジがあります。 | |
1stクラスのチケットかパスを見せて入ります。 | |
コーヒーやホットチョコレートなどが自由にいただけます。 | |
乗り換えたHull Trainsの1stクラス車内。 | |
まずはお茶とお菓子。 | |
朝食はメニューから1人1つ選びます。 これはフルーツサラダ。 | |
こちらはベーコンロール。 イギリスのベーコンロールはパン(丸いのもあり)に焼いた厚切りベーコンを挟んだだけのシンプルさが美味しいです。 鉄道会社によって無料サービスの内容は大幅に異なります。 メニューに価格が表示されていれば有料です。 | |
Hull駅に到着。 | |
コンコースにペンギンの旗が下がっています。 | |
The Deepの広告です。「歩いてたった20分」ではちょっと無理かも。 | |
駅に置いてある地図をまずもらいましょう。サイクルマップしかありませんでしたが、通り名がちゃんと入っていて助かりました。 駅の中に「The Deep」の矢印案内があり、それに従って行くと、駅の正面ではなくて横(南側)に出ます。 駅を左に出て、とメルキュール・ロイヤルホテルにそってAnlaby Roadを進みます。 Ferensway通りを信号で横切ると、通り名がCarr Ln(カーレイン)に変わります。 LnはLaneの略。 | |
そのままCarr
Laneをまっすぐ進みます。 途中、左手にParagon Arcadeが見えます。古い商店街ですが、ここは小規模。 | |
もう少し進んで、Charioto
StreetのT字路を過ぎれば、City
Hallの細長い建物が左手に見えてきます。 通り名は、角の建物の通りに面した側の上の方に表示されています。(ない場合もあり) | |
道の反対側にこんなクラシックなホテル(The Punch)があり、 | |
行く手にはQueen Victoria Square(広場)があってVictoria女王の像が建っています。 | |
広場の手前、City
Hallの一角にツーリストインフォメーションセンターがあります。 ここです。白と紫の看板。 入り口はここまで歩いてきたCarr Laneに面しています。矢印のように向こうから歩いてきて入りました。 ここで町の観光地図をもらいました。 | |
インフォメーションセンターから出て、広場を挟んで向かいにあるMaritime
Museum(海事博物館)に入場。無料です。 造船会社の社屋だった建物を使っています。 捕鯨関係の展示がメインです。これはクジラの骨格と銛。 | |
会社の株主や賓客をもてなすのに使った豪華なホールなども公開されています。 | |
海事博物館を出たら、ガラス張りの建物の方へ。 Princes Quay(プリンスィズ・キー)ショッピングセンターです。 | |
その前に、Beverley
Gateという遺跡があります。 中世のHullの町に入る市門の跡です。 来た方を振り返っていますので、インフォメーションのあるCity Hall (A)と海事博物館(B)が見えます。 | |
そういうわけで、ここからはHullのOld
Townです。 Whitefriargateという通りを、ほぼ東に向かってまっすぐ進んでいくと、通り名はSilver Steetに変わります。 | |
途中Silver Steetの右側にHepworth Arcadeがあります。アンティークな雰囲気を見るだけでも楽しいです。 | |
アーケードの入り口を通り過ぎて少し行くと、Lowgate通り出ます。 The Deepに直行するなら、High Streetを横切ってまっすぐScale Laneに入り、歩行者用の橋を渡ってHull川の向こう岸へ。 | |
他の博物館を見学するなら、Lowgateを左(北の方)に進みましょう。 教会(St Mary's Church)の向こう側で右へ、Chapel Laneに入ります。 | |
教会の前から左前方に見える壮大な建物は、ギルドホールです。市議会が入っているそうです。 | |
このあたりの街並み。 | |
Chapel
Laneを進み、High Steetを横切ると、すぐにMuseums
Quarter(博物館地区)です。 この写真のStreetlife Museum of Transport(交通博物館)と、Hull and East Riding Museum(歴史博物館)とが道を挟んで並んでいます。 また、奴隷制度廃止活動で知られるWilberforceの家も博物館になっています。 全て入館無料です。 | |
交通博物館には、バス、市電、馬車、自動車などが楽しく展示されています。 これは機関車と信号所。信号所の中に入ってポイント切り替え器を見ることができます。 | |
こちらは馬車。19世紀の街並みを再現しています。 | |
Chapel Laneを挟んで建つHull
and East Riding Museum。地元の歴史博物館です。 考古学ファンは必見。 | |
昔の農村を再現したジオラマ。 | |
この地方にはローマ時代の遺跡が数多く残っています。 壁や床のモザイク実物を数点、剥ぎ取り展示してあります。 | |
博物館の裏はHull川。干潮時で干上がっています。 この船も博物館の一部。Arctic Corsairという、1960年建造の底引き網漁船です。 その後中層トロール漁船、普通の漁船と転用され、1993年に市が買い取り、元の状態に戻して1999年から展示。 | |
博物館を出てHigh Streetを左(南)に進み、Scale
Laneを左に曲がると、歩行者用の橋があります。 これを渡って、Tower Streetを右に行く(右手に川)と、大きな水門の向こうに | |
駐車場と、目的地The
Deepの建物が見えます。 橋を渡ってからこのあたりまで、あまり人通りがなくてさびしいです。でも水族館の中には平日なのに人がいっぱいで、驚きました。 | |
この水門は防潮門です。万一の時は上の門板が90度回転して降りてきます。 帰りは、水門の横にある橋を渡りました。 | |
対岸から見たThe
Deep。 橋を渡ったら右へ、Humber Streetを進むと通り名がHigh Streetになります。(そのまま直進すれば博物館地区に戻ります。) Scale Laneを左(西)に行けば、Lowgateを横切ってあとは元来た道を引き返すことに。 | |
Queen Victoria
Squareからは、インフォメーションの反対側の通りを歩いて、South StreetやJameson
Streetなど歩行者専用のショッピング街を抜けて、駅に出ました。 これは駅の左隣にあるMercure Royal Hotel。通りはFerenswayです。 | |
駅はこちら。すぐ右隣には大きなショッピングセンターがあります。 バス乗り場が併設されているのはイギリスの駅に珍しい便利さ。 | |
帰りは、ローカル線で。日本では快速にあたる便で、Yorkまで早く帰れました。 この列車にはファーストクラスはありません。 |
その他: 2015/03/23 |