Aquarium 他の水族館・動物園水族館入り口へ戻る

ほかのページはこちら


海遊館 Page 7 (2009/12/29)

屋外展示とペンパレ  
「フリッパー噛んだろ。」 

屋外展示場とはすなわちペンパレ要員の待機場です。特にすることはない(給餌タイムもない)ので、退屈しているに違いない。見ていると、いらんことするヤツがいます。
「かぷっ!」

「あ〜っ、なにするねん、やめて〜な〜。」

呑気に寝転んでフリッパーを伸ばしていた個体が、さすがに抗議の表情で振り向きました。

でも、クチバシはふりほどいたものの、ケンカにはなりませんでした。起き上がっただけ。やっぱり、おっとりな性格。
「アホなことしてんと。そろそろ出番やで。」

気配を察して出口扉前に一番乗りしたマユゲちゃん。たぶんペンパレ始まって以来のレギュラーメンバーです。

マユゲちゃん: 海遊館生まれの小柄な女のコで、両目の上、眉毛の位置に薄黄色の斑点があるので、私的に命名しました。斑点は遠目には目に見えます。

「ほな行こか〜。」

扉が開くと、ぞろぞろと自分から出ていきます。マユゲちゃんは先頭で飛び出すわけではありません。まだ左隅にいます。

飼育員さんが先導しますが、あまり気にしてないみたい。あくまでもマイペース。
マイペースってことは気分次第。めちゃ早足のこともあります。

この日はほどほどのペースでした。パレード終点の囲い地でちょっとしたイベントを終え、待機場に戻ります。
ぞろぞろと戻ってきました。やっぱり雪の上が気持ちいいのでしょう。

中央がマユゲちゃんです。顔が見えさえすれば、識別は簡単。
そろそろ夕方になってきました。さりげなく一ヶ所に追いつめられるキングたち。

ぞろぞろ性質ゆえに、変だと思っても散り散りになって逃げることはありません。
「中に戻るからね。ペンギンカーに乗りなさい。」

「やだやだやだ〜っ」と足を突っ張りフリッパーをばたつかせて抵抗するマユゲちゃん。

やはりベテランだけあって、屋外には格別の愛着がある?
「ほら、詰めて詰めて。」 抵抗空しく全員ペンギンカーに詰め込まれました。毎年、毎回見られる光景です。
「では出発〜!」 ペンギンカーに乗って建物内に入り、エレベーターを使ってバックヤードに戻ります。


キングのヒナ人工育雛中
 
12月、遅生まれのキングヒナ。くてっと寝転んでいます。まだ綿鵜も生えそろっていません。特に背中は裸っぽい。

南極大陸水槽の廊下を挟んだ向かい側に、特別展示の窓があります。
起き上がりました。足元は案外しっかりしています。すでに鋭いクチバシが、コワカワイイですね。
孵化後15日、体重595.3g。孵化した時の体重は222.8g。

ヒナは窓の中に置かれたプラスチック水槽に入っています。
テーブルの上にいろんなものが展示してあります。

手前左は、このヒナがかぶっていた卵殻。右寄りに、タマゴの見本。タマゴの重さは約350gですから、孵化時体重222.8gとの差は、殻をのぞいて、ヒナが消費した分。

奥のザルは?
給餌タイムになりました。飼育員さんが片手で持ち上げます。ヒナは慣れた様子でうまく手に乗っかっています。
さっきのザルは、こうするためのもの。

ヒナはしっかり飼育員さんの動きを見ています。
ヒナの首を引っ張っているのではありません。ヒナが自分で首を伸ばしているのです。やっぱり長い。スジが立ってます。

飼育員さんが片手の指でヒナのクチバシを挟むようにすると、ヒナは食べる体勢をとります。

そこですかさず、もう一方の手で小さな切り身を口に入れてやるのです。
食べ終わって満足げな後ろ姿。首の後ろにシワが・・・。でも羽が伸びれば目立たなくなります。
食べたら眠い。水槽に戻されたら丸まってしまいました。小さなフリッパーが愛らしいですね。


南極大陸水槽
 
こちらはお向かいの南極大陸水槽。要するにペンギン水槽です。

8月生のヒナが2羽います。こちらは、いつも親がしっかりとガードしている方のヒナ。一緒にいる母親は小柄ですが、それにしても大きいヒナ。
もう1羽のひなが右奥の方にいます。奥のヒナの方が大柄なようで、綿羽の色は濃いめ。
こちらは左手にあるジェンツー陣地。擬岩からこぼれ落ちそうにして寝転んでいる個体も。

アデリーは、なかなか水から上がってきませんでした。


イワトビ特別展示
 
水族館出口前にある企画展示場で、イワトビの特別展示が行われていました。近年、普段はバックヤードにいます。

ペアです。それぞれ石に乗っかって仲良くしています。
こちらは彼らの子供。一家で出演中です。

ラブラブの両親にはおかまいなく、泳ぎ、走り、登りと大活躍。
張り出し部分では周りから水中の姿を見ることができます。モデルは亜成鳥。

その他:

ペンギンパレードは、12月後半から土日祝を中心に行われます。クリスマスとお正月期間には平日もあり。また、年によって平日開催が多いこともあります。海遊館のサイトでスケジュールを確認いたしましょう。

ペンギンパレードは通常1日3回実施されますが、じつはパレード自体は、人垣に阻まれてじっくり見ることが困難です。でもペンギンは朝10時から夕方4時まで屋外の待機場にいますから(屋外展示)、ゆっくり観察できます。水族館に入らなければ、無料です。

イワトビの特別展示が行われていた企画展示コーナーは、水族館出口近くにあります。コツメカワウソの一家が出ていたり、タッチングプールがあったりと、様々な催しがあります。

December 2009


オマケ写真



キングの首は見れば見るほど不思議。マユゲちゃんの華麗なキング技です。



冬のイルミネーション


 
海の生き物をデザインしたイルミネーションが、広場を飾ります。こちらはオニイトマキエイ。
もちろんペンギンも団体で待ってます。

このペンギンは、期間終了後は海遊館隣のマーケットプレイス2Fに移動しました。
見上げれば、ペンギンが飛んでいます。

イルミネーションは、冬の間ずっと見られます。



Page 6  Page 8  ページ一覧


水族館入り口へ戻る ペンギンかるた その他 写真コーナー リンク 掲示板入り口

Top Page